プライバシーポリシー
株式会社ジェーエムエーシステムズ(以下「当社」といいます。)は、当社が提供する「セカイカートサービス」(以下、提供形態の如何および名称の新旧を問わず、「本サービス」といいます。)における個人情報を以下のとおり取り扱います。
第1条 定義
本ポリシーにおいて、以下の用語は、それぞれ以下の意味を有するものとします。
本サービスを有償で利用する法人のことをいいます。
お客様が本サービスを利用して提供するお客様自身のサービスの利用者のことをいいます。
それぞれ個人情報保護法第2条第1項、第16条第3項、同条第4項、第2条第6項、同条第5項に定める「個人情報」、「個人データ」、「保有個人データ」、「匿名加工情報」、「仮名加工情報」のことをいいます。
個人データ、匿名加工情報および仮名加工情報の総称のことをいいます。
第2条 総則
当社は、個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、個人情報保護法その他関連する法令等を遵守し、個人情報の適切な取扱いおよび保護に努めます。
本ポリシーは、本サービスの利用に関し適用されます。また、当社が、当社の運営するウェブサイト上にプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針を掲載し、または本サービスに関する利用規約等において個人情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。
本サービスと連携するサービスのうち、当社以外の者が主体となって提供されるサービス(以下「連携サービス等」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。提携サービス等における個人情報その他の情報の取扱いについては、当該提携サービス等を提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
第3条 当社が取得する情報
当社は、本サービスにおいて、以下を含む 、お客様およびエンドユーザーの個人情報を取得します。
当社は、お客様の担当者の氏名、メールアドレス、電話番号その他当社が指定する情報を取得します。
当社は、エンドユーザーの氏名、住所、メールアドレス、電話番号、生年月日、性別、本サービスを利用して購入した商品またはサービスの情報、クレジットカード情報その他の決済方法に関する情報、その他お客様が本サービスの利用に当たり本サービス上に保存した情報を取得します。
当社は、本サービスの提供、維持および改善、または不正行為防止のため、お客様およびエンドユーザーが使用する端末情報(ハードウェアのモデル、OSおよびそのバージョン、端末を識別可能なID情報、選択言語等)を収集することがあります。また、当社は、本サービスの利用時に自動で生成・保存されるIPアドレスおよびお客様またはエンドユーザーの本サービスの操作履歴の情報や利用状況に関する情報を収集することがあります。
Cookieとは、ウェブサーバーからお客様またはエンドユーザーのパソコンの記録媒体(ハードディスク等)に書き込まれる小さなデータファイルです。個人情報をCookieにより収集することはありませんが、ウェブブラウザを通じて本サービスにアクセスすると、本サービスへの訪問履歴や本サービス上での活動に関するデータがCookieによって収集されます。
当社は、エンドユーザーの端末に設定された広告識別子(ADID、IDFA等)を取得する場合があります。
当社は、個人情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得します。
第4条 個人情報の利用目的
当社は、本サービスにおいて取得した個人情報を、下記の目的の範囲内で取り扱います。ただし、 エンドユーザーの情報については、お客様から委託された業務の範囲内でのみ取り扱います。
当社は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、お客様に対する通知または本サービス上もしくは当社の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により公表します。
第5条 (第三者提供)
当社は、本人の同意を得ずに個人データを第三者(次条に定める委託者および第7条に定める共同利用先を除きます。以下、本条において同じ。)に提供しません。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、本人の同意なく個人データを提供することがあります。
当社は、本人の同意に基づき個人データを第三者に提供した場合、以下の事項に関する記録を作成し、保管します。
第6条 (個人情報の取扱いの委託)
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お客様またはエンドユーザーから取得した個人データの全部または一部の取扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当社は、当該委託先との間で本ポリシーに準じる内容の秘密保持契約等をあらかじめ締結するとともに、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
第7条 (共同利用 )
当社は、特定の者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、お客様またはエンドユーザーから取得した個人データ情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、共同して利用する情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的、当該個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称を通知するものとします。
第8条 (情報収集モジュール)
本サービスには、本サービスの利用状況および本サービスを含むサービスに関する広告効果等の情報を解析するため、当社が選定する以下の情報収集モジュールを組み込む場合があります。これに伴い、当社は、以下の情報収集モジュールの提供者に対し個人データの提供を行う場合があります。これらの情報収集モジュールは、個人を特定する情報を含むことなくエンドユーザーの情報を収集し、収集された情報は、各情報収集モジュール提供者の定めるプライバシーポリシーその他の規定に基づき管理されます。
名称 :Google Analytics
提供者:Google Inc.
プライバシーポリシー: https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
第9条 (安全管理体制)
当社は、個人データ等の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人データの保護のため、個人情報ファイル等へのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者の必要最小限度の限定、従業員に対する必要な教育・研修の実施、外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティソフトの導入等、個人データ等の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
当社は、個人情報等管理責任者を定め、個人データ等の適正な管理および継続的な改善を実施します。
第10条 (保有個人データに関する開示・訂正等の権利)
本サービスに関する保有個人データ(なお、 当社がお客様から委託を受けて取り扱うエンドユーザーの個人データは、保有個人データには含まれません。)の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去または第三者への提供の停止等(以下「開示等」といいます。)の措置については、次項の方法にて受け付け、対応させていただきます。なお、この次項の方法によらない場合または当社が法令上開示等の義務を負わない場合には、請求に応じられない場合がありますので、ご了承ください。
「開示等の請求」を行う場合は、当社から送付いたします、次の請求書 (A) に所定の事項をすべてご記入の上、本人確認のための書類 (B) と定額小為替証書 (C) を同封の上、下記の送付先宛にご郵送ください。
A 当社所定の請求書
1) 個人データ開示請求書(注1)
2) 委任状(注2)
注1)個人データ開示請求書を提出される場合には、開示項目等についてできるだけ詳しくご記入ください。
注2)代理人による請求の場合には委任状を提出いただく必要があります。
B 本人確認のための書類等
次の (イ) に掲げる書類のいずれかひとつ、および (ロ) に掲げる書類
(イ)
本人であることを確認するに足りる書類
次の書類いずれか一つであって、個人データ開示請求書に記載されている開示等を請求される方の氏名および住所と同一の氏名および住所が記載されているものに限ります。
1) 運転免許証のコピー
2) パスポートのコピー
3) 健康保険の被保険者証のコピー
(保険者番号および被保険者等記号・番号を黒く塗りつぶすなどしてください。)
4) 在留カードまたは特別永住者証明書のコピー
5) マイナンバーカード(個人番号カード)のコピー
(顔写真入りのもので、顔写真が掲載されている表面のコピーのみお送りください。)
6) 住民基本台帳カードのコピー
7) 身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳のコピー
※ 7) をお送りいただく場合には、補助書類として、公共料金領収証または住民票も併せてお送りください。
(ロ)
次の書類であって、開示等の請求日前30日以内に作成されたものに限ります。
(いずれもご本人によるコピー等ではなく、市役所等公的機関が発給するものに限ります。)
1) 住民票の写し
2) 外国人登録原票の写し
C 定額小為替証書(「開示等の請求」の手数料1000円分)
<上記 A、B、C の送付先>
〒105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー18F
株式会社ジェーエムエーシステムズ 個人データ開示等相談窓口 宛
直接のご来社による申請は受けかねますので、ご了承ください。
お問い合わせ先
個人情報お取扱窓口:電子メールアドレス:privacy@jmas.co.jp
当社の個人情報保護管理者
取締役 宮永 直
〒105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー18F
EUにおける代理人として、DataRep社をデータ保護代理人として、指定しています。
添付ファイル: Representative Contact Summary(日本語).pdf
EU域内のデータ主体にあたる方は、個人データに関するお問い合わせを上記代理人宛に行うことができます。
第11条(適用法令)
当社による本サービスに関する個人情報の取り扱いは日本国内において行われ、当社は日本国の個人情報保護法その他の法令に基づいて、個人情報の取り扱いをいたします。
本サービスで取り扱われるエンドユーザーの個人情報に、個人情報保護に関する外国の法令の適用がある場合、当社は、お客様の指示に基づき、かかる個人情報に対して、適用される外国の法令にしたがった取扱いをいたします(例えば、お客様が本サービスを用いて行う商品の販売にGDPRの適用がある場合、当社は、個人データの処理者として必要な取扱いをいたします)。ただし、当社に業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合など(例えば、本サービスのセキュリティに関わる情報の開示を求められる場合など)、対応できない場合があることを予めご了承ください。また、エンドユーザーの個人情報の取扱いに関して、エンドユーザーに対する責任はお客様自身が負担いただくものとします。
第12条 (本ポリシーの変更)
当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することがあります。
変更後の本ポリシーについては、本サービス上または当社の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により告知します。ただし、法令上本人の同意が必要となるような内容の変更を行うときは、別途当社が定める方法により、本人の同意を取得します。
第13条 (お問い合わせ)
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情その他のお問合せについて迅速かつ適切に対応いたします。苦情その他のお問い合わせは以下で承ります。
対応窓口の名称:株式会社ジェーエムエーシステムズ 個人情報お問い合わせ窓口
連絡先:privacy@jmas.co.jp
受付時間:お問い合わせは24時間お送りいただけます。
2024年8月1日 制定
JMA Systems Corporation (“We”) shall handle the personal information under “Sekai cart” (“Service”, regardless of the means to provide or name change) which we provide as follows:
Article 1 Definition
In this policy, the following terms shall have the meaning as follows:
Article 2 General Provision
We acknowledge that the proper protection of the Personal Information is an important responsibility and to perform such responsibility, we will comply with Act on the Protection of Personal Information of Japan and other related applicable laws and regulations and endeavor to appropriately handle and protect Personal Information.
This Policy shall apply to the use of the Service. In addition, in the event we stipulate any provision regarding the handling of Personal Information in any privacy policy or other personal information protection policy posted on our website or the terms of use, etc. of the Service, such provision shall also apply. If such provision conflicts with this policy, this policy shall prevail.
This policy shall not apply to the service allied to the Service and provided by the other service providers or any other service provided by a person other than us ("Allied Service"). For the handling of User’s information in the Allied Service, please refer to the privacy policy provided by the provider of the Allied Service.
Article 3 The information to be collected
Under the Service, we will collect personal information of the Customer and the End User including the followings:
When we collect personal information, we will properly collect such information without falsifying or using other improper means.
Article 4 Purpose of use of the Personal Information
We will handle Personal Information collected under the Service within the scope of the following purposes. Provided, however, the information of the End User will be handled within the scope of the activities entrusted by the Customer.
We may change the purpose of use set forth in the preceding section to the extent reasonably considered relevant to the purpose set forth in the preceding section, and in the event of such change, we shall notify the Customer of or publish such change in a manner that is easily understandable, such as by posting it on the Service or on the website operated by us.
Article 5 Transfer to third parties
We will not transfer Personal Data to any third party (excluding the consignee referred to in the next Article and joint users set forth in Article 7; the same shall apply in this Article) without the consent of the data subject. Provided, however, that if it falls under any of the following, Personal Data may be transferred without the consent of the data subject to the extent that it does not violate the relevant laws and regulations:
Where Personal Data is transferred to a third party based on the consent of the data subject, we shall prepare and retain records relating to the following matters:
Article 6 Delegation of the handling of personal information
We may delegate the handling of all or part of Personal Data obtained from the Customer or End User to a third party within the scope necessary for the achievement of the purpose of use. In this case, we shall execute a confidentiality agreement with the consignee in accordance with this policy and conduct necessary and appropriate supervision to ensure that the consignee appropriately manages the information securely.
Article 7 Sharing
We may share Personal Data collected from the Customer or End User with specific parties to the extent necessary for the provision of the affiliated services, etc. In such case, we shall notify in advance of the items of information to be shared, the scope of the third party sharing the information, the purpose of use of such third party and the name of the person who is responsible for the management of such Personal Data.
Article 8 Information collection module
We may incorporate the following information collection module(s) selected by us into the Service to analyze information such as the usage of the Service and advertising effects related to services including the Service. Accordingly, we may provide Personal Data to the provider(s) of the following information collection module(s). The information collection module(s) collect the End User’s information without including personally identifiable information, and the collected information is managed in accordance with the privacy policy and other regulations of each information collection module provider.
Name: Google Analytics
Supplier: Google Inc.
Privacy Policy: https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
Article 9 Security management system
In order to prevent the leakage, loss or damage of Personal Data and to protect Personal Data, we have implemented necessary and appropriate measures for the security management of Personal Data, such as restricting access to personal information files, limiting the authorized users to the minimum extent necessary, providing necessary education and training for employee and introducing security software to prevent unauthorized access from outside.
We will appoint the person responsible for the management of personal information and appropriately manage Personal Data, etc. and make continuous improvements.
Article 10 Rights regarding disclosure and correction, etc. of Retained Personal Data)
For the notification of purpose of use, disclosure, correction/addition/deletion, suspension of use/ deletion or cease to provide a third party ("Disclosure, etc.") of Retained Personal Data (the Personal Data of the End User which is handled for entrustment of the Customer is not included to the Retained Personal Data), we will receive the request by means set forth in the next section and take measures. Provided, however, that if the request is not submitted by means set forth in the next section or we do not assume the obligation to Disclose, etc. under laws and regulations, we may not follow the request.
To make a “Application for Disclosure, etc.”, please fill out the prescribed items of the following form (A) which will be sent from us and enclose the document for identification (B) and fixed amount postal money order (C) and mail to the following address:
A Application form we prescribe
1) Application for Disclosure of Personal Data (Note 1)
2) Power of attorney (Note 2)
When you submit the Application for Disclosure of Personal Data, please fill in the items to request the disclosure, etc. as much detail as possible.
If it is requested by an agent, Power of Attorney is required to be submitted.
B Document for identification, etc.
One of the documents listed in 1) and a document listed in 2)
1)
Document which is sufficient to confirm the identification
One of the following documents, which shall have the same name and address as those of the person who requests the Disclosure, etc. and as shown on the Application for Disclosure of Personal Data.
(Note) When you send g), please also send a receipt of public utilities or Certificate of Residence
2)
Only the following documents which are issued within 30 days from the request for Disclosure, etc. are acceptable. (Any documents shall be issued by public organization such as municipal office, but shall not be a copy made by yourself.)
C fixed amount postal money order (1000 yen, as a fee for “Application for Disclosure, etc.”)
<Mailing address of A, B and C above>
New Pier Takebashi South Tower 18F, 1-16-1, Kaigan, Minato-ku, Tokyo, 105-0022, Japan
JMA Systems Corporation Consultation Desk for Disclosure of Personal Data
Please note we cannot accept the application submitted in person.
Contact Information
Contact for personal information: Email privacy@jmas.co.jp
Our personal information manager
Director Nao Miyanaga
New Pier Takebashi South Tower 18F, 1-16-1, Kaigan, Minato-ku, Tokyo, 105-0022, Japan
We have designated DataRep as our data protection representative in the EU.
Attachment: Representative Contact Summary.pdf
Individuals located within the EU may contact the above representative regarding personal data inquiries.
Article 11 Applicable laws and regulations
We will handle the Personal Information related to the Service in Japan, and we will handle the Personal Information in accordance with Act on the Protection of Personal Information of Japan and other laws and regulations of Japan.
If foreign laws and regulations regarding the protection of personal information apply to the personal information of the End User which is handled under the Service, we, upon the request of the Customer, will handle such personal information in accordance with the applicable foreign laws and regulations. (For example, if GDPR applies to the Customer’s sales of the products by using the Service, we will take necessary steps as a processor of personal data.) Provided, however, please note, in case that there is a risk of significant interference to the proper conduct of our business (for example, when we are requested to disclose information about security of the Service), we are unable to follow the request. In addition, the Customer shall be responsible to the End User with respect to the handling of the Personal Information of End User.
Article 12 Changes to this policy
We will review the operation of the handling of personal information from time to time in order to make continuous improvements, and this policy may be revised from time to time as necessary.
The revised policy shall be posted on the Service or on the website operated by us or in other ways which is easy to understand. Provided, however, if any revision that requires the consent of the data subject in accordance with applicable laws or regulations, we shall obtain the consent of the data subject in a manner we set forth.
Article 13 Inquiry
We will deal with complaints or other inquiries regarding the handling of Personal Information promptly and properly. Complaints and other inquiries will be received via the following:
Name of the contact desk: JMA Systems Corporation Contact for personal information
Contact Info: privacy@jmas.co.jp
Reception hours: Inquiries may be sent 24 hours a day.
Established: 8/1/2024