メインコンテンツまでスキップ

得意先 登録・更新-卸先一覧

1. 概要

会員が所属する会社・団体・学校・施設等のことを、当サービスでは「得意先」と呼びます。

また、商社等の代理店のような役割の得意先が、購入した商品を卸す先を、「卸先」と呼びます。

当サービスでは、得意先に対して、卸先を紐づける形で、登録することができます。

得意先に卸先を登録すると、卸先別の価格の設定や、配送先の登録が可能になります。

この画面では、得意先に紐づく卸先を確認することができます。

*卸先の登録方法については、得意先 登録・更新-基本情報 4. 得意先区分をご覧ください。

2. 得意先 登録・更新-卸先一覧

サイドメニュー会員管理得意先一覧より、「得意先一覧」に進みます。

得意先コードをクリックすると、クリックした得意先の「得意先 登録・更新-基本情報」が表示されます。

画面上部にタブがあるので、「卸先一覧」をクリックしてください。

卸先一覧」タブをクリックすると、「得意先 登録・更新-卸先一覧」が表示されます。

*下記の場合は、画面上部のタブに「卸先一覧」が表示されません。

  • 得意先一覧にて「新規得意先登録」ボタンをクリックし、得意先の新規登録画面に遷移した場合

  • 得意先一覧でクリックした得意先 ID が、卸先の得意先 ID だった場合

得意先 登録・更新-配送先一覧 画面を、2 つのブロックに分けて説明します。

1. 絞り込み検索

各項目を入力・選択することで、卸先の検索ができます。

クリックして検索条件の入力エリアを開いてください。

入力して検索条件を指定してください。

2. 卸先一覧

得意先に紐づく卸先を、一覧で確認することができます。

カラム名を選択すると昇順/降順で並び替えができます。

項目名説明備考
得意先コード卸先を表すコードです。クリックすると、卸先の得意先 登録・更新-基本情報に遷移します。
得意先(正式名)卸先の名称です。名称を変更したい場合は、卸先の得意先 登録・更新-基本情報へ進み、【得意先情報】得意先(正式名)」を変更してください。
グループ単価卸先に設定されたグループ単価の名称です。
グループ単価ごとに、商品の単価を変更することができます。
グループ単価を変更したい場合は、卸先の得意先 登録・更新-基本情報へ進み、【ご利用条件】グループ単価(グループ単価番号)」を変更してください。
*グループ単価含む、各種値引きの仕組みについては、【価格制御】をご覧ください。
得意先値引き(率)卸先に設定された得意先値引きの割合(率)です。
卸先ごとに、一定の値引き率を設定することができます
得意先値引きを変更したい場合は、卸先の得意先 登録・更新-基本情報へ進み、【ご利用条件】得意先値引きを登録・更新」をクリックしてください。
*グループ単価含む、各種値引きの仕組みについては、【価格制御】をご覧ください。

*各行の得意先コードをクリックすると、卸先の得意先 登録・更新-基本情報に遷移できます。