DX総合EXPO 2025 秋 東京 に出展しました!~BtoB ECならセカイカート~
セカイカートは、DX総合EXPO 2025 秋 東京 に出展しました。
多くの方々にお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
日本最大級のDX/AI活用展示会に、セカイカートが出展
2025年10月29日(水)~10月31日(金)に幕張メッセで開催された、「DX総合EXPO 2025 秋 東京 」に出展いたしました。
DX/AI活用によって業務効率化・働き方改革・経営基盤強化を実現するためのソリューションが一堂に集う、日本最大級の展示会です。
DX/AI活用を検討する企業が一堂に集い、最新の製品やサービスを比較・検討したり、豪華講師陣によるセミナーで最新トレンドを学ぶことができます。
日本マーケティングリサーチ機構の調査により3部門でNo.1を獲得した、業界内でも高く評価されている展示会です!
【展示会概要】
展示会名:DX総合EXPO 2025 夏 東京
主催:DX総合EXPO 実行委員会
会期:2025年10月29日(水)~10月31日(金)各日10:00~17:00
詳細:DX 総合EXPO 2025 秋 東京
BtoB EC「セカイカート」を、ブースにてご紹介
セカイカートは、BtoB向けのECサイト型Web受注システムです。
取引先の担当者様にご自身で商品をカートに投入、注文登録していただくので、
注文書の内容を目視で確認し、販売管理システムに入力しないといけない…といった手間が省けます。
取引先企業の担当者様にとっても、商品情報や納期をいつでも確認できたり、普段のオンラインショッピングと同じように注文できたりと、利便性を感じていただけます。
出展したブースでは、受注業務に関するお悩みのご相談から具体的な導入検討といった商談まで承りました。
↓ 展示会でご紹介した機能の一覧はこちら ↓
機能一覧|BtoB web受注システム セカイカート
やめたくてもやめられないアナログ受注には「AI-OCR」
「BtoB ECを導入したとして、本当にお客様が使ってくれるのか?」
「結局、注文書やFAXが送られてきそう…」
上記は、BtoB ECの導入を検討されている企業様からよく聞こえてくるお声です。
もちろん、理想はすべてのお客様が新しいECを使ってくれること。
とはいえ、現実には長年の慣習や業務フローが根強く残っていて、すぐにすべてをデジタル化するのは難しいです。
そこで注目されているのが、「AI-OCR」という選択肢です。
AI-OCRは、画像やPDFを自動で読み取り、記載された内容をデジタルデータとして処理する技術のことです。
セカイカートでは、AI-OCR注文機能を、2026年3月に新たに搭載する予定です。
これにより、ECサイト内で、注文書やFAX原稿のアップロードによる注文登録が可能となります。
今回の展示会で初めて当機能をご紹介したところ、
「ちょうどこんなものを探していた」「これならアナログ派のお客様も使ってくれそう」などといった、嬉しいお声を頂きました。
今回は、過去の展示会と比べても、非常に多くのお客様にお立ち寄りいただきました。
多くの方がDXやAI、そしてBtoB ECに関心を関心を寄せていらっしゃることと、その熱量を肌で感じることができました。
セカイカートは、今後も、企業間取引における受注業務の課題解決に向けて、より多くの企業様に価値を届けてまいります。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今後の出展予定
セカイカートは、今後も展示会に出展する予定です。
BtoB ECの導入をお考えの企業様は、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
【今後の出展予定】
①DX 総合EXPO 2026 春 東京
主催:DX 総合EXPO 実行委員会
会期:2026年2月25日(水)~27日(金) 各日10:00~17:00
会場:幕張メッセ(1~3・9・10ホール)
詳細:DX 総合EXPO 2026 春 東京
②第19回イーコマースフェア東京2026
主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン(株)
会期:2026年2月26日(木)~27日(金) 各日10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
詳細:イーコマースフェア東京 | トップページ





